新着ニュース(更新履歴)

2025年4月1日から、新たに「新着ニュース(更新履歴)」のページを加えました

全ページに渡る新着ニュース(更新履歴)を一覧表で見られるようにしました


2025.5.29 「スカウトソングコンテスト」の審査結果発表 掲載

2025.05.29 第19回日本スカウトジャンボリー大会ワッペンデザイン決定 掲載

2025.05.28 県連盟概要のページ「県連名誉役員一覧」「県連盟役員一覧」を修正⇒先達の新設、理事交代

2025.05.27 神奈川連盟概要のページ中、「2025年度事業方針」「2025年度事業計画」「2025年度収支予算書」「2025年度継続登録集計」「2025年度指導者訓練計画」「神奈川連盟2030年VISION」を更新

2025.05.27 「Scout UP! ボーイスカウト公式アプリ誕生」(日本連盟情報)掲載

2025.05.23 日本連盟「熱中症ガイドライン」策定と活用のお願い掲載

2025.05.23 プルダウンメニューに「新着ニュース」を加え更新情報を掲載

2025.05.22 「団のご紹介」のページから2個団の情報を削除

2025.05.22 TOPページに「人と地球によりよい未来を」のロゴを掲載

2025.05.22 「AISの理解のために」のページの全体構成を見直し

2025.05.21 県連規程のページに「旅費・交通費等支給規程」を掲載

2025.05.20 県連盟概要のページ:副コミッショナー名変更/亀田幸成→菅野克俊

2025.05.20 YSK(Youth Scouting Kanagawa)スタッフ募集のご案内を掲載

2025.05.19 TOPページの「Creating a better World」を削除し、「人と地球によりよい未来を」に変更、説明文書も差し替え

2025.05.18 「公益財団法人ボーイスカウト日本連盟PRツールダウンロードセンター」ブランドガイドライン掲載

2025.05.13 「ボーイ部門「神奈川一番チャレンジ2024/2025」結果報告を掲載

2025.05.09 「ボーイスカウトとあそぼう! ワクワク自然体験あそび2025」神奈川連盟の取り組みについて掲載

2025.05.07 「国際紹介状」発給申請書手続きの流れ 掲載

2025.05.04 「ワクワク自然体験あそび」のページを新設、「日本連盟から」のページの下部に

2025.05.03 社員招集通知の入れ替え、総会資料を掲示

2025.05.03 2025社員総会のページを更新、議案書(総会資料)の掲載開始、総会招集通知書、通知の訂正、委任状の取り扱い説明書を掲載

2025.05.02 「2024年度第7回理事会 議事要旨」を、理事会議事要旨のページに掲載

2025.05.01 「スカウトの海外渡航に関する基準の改正」、「定款の改正(英語表記の追記)」を「日本連盟規程類のページ」に掲載

2025.04.30 「ボーイスカウトとあそぼうワクワク自然体験あそび2025運営マニュアル(2025.4版)」を運営情報ページに掲載

2025.04.28 「ワクワク自然体験あそび2025」のページを、日本連盟のページの下部に作成

2025.04.26 「第 11 回アジア太平洋地域(APR)スカウト ユースフォーラム 参加者再募集」を掲示

2025.04.25 「2025年度県連総会のページ」を作成

2025.04.23 「スカウトの日」のページを「日本連盟のページ」の下部に新設

2025.04.15 「AISの理解のために」の新しいページを作成

2025.04.15 スカウトショップニュース 2025年4月②号掲載

2025.04.15 「(総コミッショナー通達)夏季における制服の着用について(変更)」をコミのページに掲載

2025.04.14 「ウッドクラフトコース参加申込書」が新しくなりました

2025.04.14 「(総コミッショナー通達)落雷事故に関連して(注意喚起)」をコミのページに掲載

2025.04.08 「日刊スポーツ新聞社主催 チビリンピック参加者募集(「短距離走」は〆切延長のお知らせ)」

2025.04.07 「第19回日本スカウトジャンボリー(19NSJ)情報」及び大会ワッペンと大会テーマソング募集要項を掲載

2025.04.07 「JOTA-JOTIオンライン説明会のお知らせ【第2回説明会】」開催について掲載

2025.04.07 「令和7年度 ボーイスカウト講習会 事前研修(eラーニング)」制度の新設について掲載

2025.04.06 「神奈川連盟 広報紙 『やまゆり』 第122号(復刻第7号)を掲載

2025.04.05 「ボーイスカウトとあそぼう!ワクワク自然体験あそび2025」 運営情報ページ開設